新着情報

2023.05.15

5/29(月)診療のお知らせ

5/29(月)の院長診は休診となります。代診医は下記のとおりです。

午前診:関西医大附属病院 藤村 英理 先生
午後診:済生会野江病院 河合 まり子 先生

よろしくお願いいたします。

2023.03.13

令和5年3月13日以降の院内でのマスク着用について

厚生労働省より、令和5年3月13日以降、マスク着用は個人の判断に委ねる基本方針が示されましたが、受診時や医療機関訪問時はマスクの着用が推奨されております。
当院は重症化リスクの高い患者さんが、多数ご来院されます。ご自身や患者さんを感染から守るため、引き続きご来院の際はマスクの着用をお願いします。

来院される患者さんへ安全に通常医療を提供するため、今後も職員一同感染防止対策に努めてまいります。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

※当院職員もマスクの着用を継続いたします。

2022.10.14

12/1以降の送迎について

JR四条畷駅(東口)~松山眼科クリニック間は、12/1より水曜の午前のみにさせて頂きます。
ご理解の程、宜しくお願い致します。

2022.09.13

インフルエンザ予防接種について

今年度インフルエンザ予防接種の予約を開始いたします。

予約期間

2022920日~11月30日

◇一般の方は、10月1日に開始し、いつでも接種可能ですので、予約をお取りください。宜しくお願い致します。
65歳以上の方・下記の①~⑤の方は、四條畷市では無償化若しくは支援の対象になりますので、1015日以降の予約をお取り頂きます様、宜しくお願い致します。
①心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能障害を有する人又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害を有する人で身体障がい者手帳1級所持者(60歳未満)
➁小児慢性特定疾患医療費助成制度の受給者(原則18歳まで)
③妊娠中の人
④生後6か月~5
⑤重度の過敏症の既往歴があるため新型コロナウイルスワクチン接種対象外の人

実施期間

2022年10月1日より開始します。
インフルエンザワクチンの入荷状況により接種期間は変更される場合があります。
※在庫が無くなり次第終了となります。

接種量と回数

6か月~3歳未満  10.25ml2

3歳~13歳未満  10.5ml2

13歳以上  10.5ml1

1回目と2回目の間隔は、4週間あけて接種します。
0歳児の方はwebでの予約は取れません。直接来院していただきアレルギーなどの問診の後、問題なければ同日に接種いたします。

接種料金

1回3,000円(税込み)

2022.07.12

駐車場に関するお知らせ

病院向かい側駐車場は、午後17時50分に閉鎖させて頂きます。
ご理解の程、宜しくお願い致します。

詳しくはこちら

2022.07.01

駐車場に関する重要なお知らせ

2022.06.10

7月1日より予約システムが変わります

7月1日より予約システムが変わります。院内待ち時間短縮のために、当日の朝7時00分~オンラインで番号予約がとれます。

ただし、オンラインを使わない方や、朝一番待たれる方もおられますので、番号予約の方は、午前診1015分から30人、午後診1600分から15人診察とさせて頂きます。

それ以外の方々は、今まで通り直接来院して頂き、時間予約の順番通りとさせて頂きます。

又呼び出し時不在の方は、来院されている方を優先させて頂きます。また、診療内容等により順番が前後することがあります。ご理解とご協力をお願いします。

2022.06.01

夏期休診のお知らせ

夏期休診は8月15日(月)から8月20日(土)までとさせていただきます。
ご了承の程、宜しくお願いいたします。

2022.04.14

第1土曜日と第2土曜日の診療について

2022年4月より、済生会野江病院 眼科部長 嶋 千絵子先生の診察は、第1土曜日と第2土曜日に変更になります。

2022年5月より、第2土曜日の院長診は、12時までに変更になります。

2021.09.13

新型コロナウイルス抗体検査のご案内

松山眼科クリニックでは、新型コロナワクチン接種後の抗体検査(抗S抗体検査)を実施することとなりました。

対象:ワクチン接種を受けて2週間経過した方
検査方法:血液採取
検査費用:5,500 円(税込)

検査結果が陽性の場合は?

SARS-CoV-2 (新型コロナウイルス) に対する抗体反応を起こしたことを意味します。 以前に感染した可能性がある、 あるいは新型コロナウイルスワクチン接種後にワクチンによる 免疫※ができたと考えられます。
※新型コロナウイルスワクチン接種後に抗体ができているかを確認する場合、 2 回目のワクチン接種から 2 週間以上経過した状態で検査を受けられることが望ましいです。

 

検査結果が陽性の場合は免疫ありますか?

新型コロナウイルスに対して免疫がある可能性が高いです。
ワクチン接種後である場合、 十分な中和抗体が産生されているとされる基準値は、
抗 S 抗体価 > 4,160 AU/mL 以上と言われていますが、抗体がいつまで持続するのかはまだ 分かっていません。
引き続き、 3 密を避ける、 手洗いを励行するなど感染対策は必要です。

 

検査結果が陰性の場合は?

新型コロナウイルスに対する抗体が血液中に見つからなかったことを意味します。
ただし、 新型コロナウイルス感染と診断された方の中にも抗体が見つからないことがあります。 ワクチン接種後の場合は、ワクチンによって作られる中和抗体が出来ていない可能性があります。

TOPへ戻る
TEL:072-395-2881 TEL:072-395-2881 24時間WEB予約24時間WEB予約